ゲーミングデバイス ゲーミングモニター

360Hz「AW2523HF」レビューまとめ|特徴&スペック解説

2023年5月16日

「AW2523HF はどんなゲーミングモニター?機能やスペックについて知りたい。」

このような悩みに答えます。

本記事の内容

  • 「AW2523HF」の特徴とスペック情報
  • 「AW2523HF」の基本仕様まとめ

この記事では、Dell(デル)製「AW2523HF」の特徴や基本仕様をまとめています。

また、搭載する機能・技術の解説もしているので、ぜひ参考にしてみてください。

AW2523HFの特徴

ポイント

  • 24.5インチ・フルHD
  • 360Hzリフレッシュレート
  • 応答速度0.5msのFast IPSパネル

「AW2523HF」は、最大で360Hzリフレッシュレートに対応するeスポーツ向けゲーミングモニター。解像度はフルHDで、24.5インチの画面には、高速なFast IPSパネルを採用しています。

応答速度は0.5msを謳い、素早く移動するグラフィックスを鮮明に映し出すことが可能。またsRGB 99%の色域、および178°の広視野角によって、一貫性のある鮮やかな色を保証します。

さらに、USBハブのほか、フル調整対応の高機能スタンドを搭載。基本性能・機能性ともに高水準な仕上がりであり、本気のゲームプレイだけでなく、仕事にも活用できることが特徴です。

AW2523HFの主なスペック

パネルサイズ24.5インチ
パネルタイプFast IPS
解像度1920×1080
リフレッシュレート最大360Hz
視野角水平垂直178°
輝度400cd/㎡
コントラスト比1000:1
応答速度1ms(GtoGエクストリーム)
0.5ms(gray-to-gray min)
最大表示色1670万色
色域sRGB 99%
HDR-
スピーカー-
サイズ55.519cm×24.37cm×39.025~50.025cm
本体重量3.45kg
接続HDMI×2、DP、USB、ヘッドフォン
オーディオラインアウト
消費電力通常74.5W

AW2523HFの基本仕様

Amazon商品リンク

「AW2523HF」の基本仕様をチェックしていきます。

主なパッケージ内容物

内容物

  • モニター本体
  • スタンド一式
  • 電源ケーブル
  • DisplayPortケーブル
  • USB 3.2アップストリームケーブル
  • クイックセットアップガイド

デザイン

重量はスタンド付きで5.77kg、スタンド無しで3.45kg。

サイズは幅55.519cm、深さ24.37cmで、高さは39.025~50.025cmの範囲で調整できます。

モニター側面には、ヘッドセットハンガーがあり、手持ちのヘッドセットを吊り下げることが可能。不要な時には収納できる格納式で、ヘッドセットの使用中はすっきりとした見た目です。

ディスプレイ

解像度は1920×1080のフルHDで、画面サイズは24.5インチ。少ない視線移動で全体を把握できることから、特に素早い反応が求められるゲームで活躍します。

また、パネルにはFast IPSを採用し、画質とスピードを兼ね備えることが特徴。

機能面では、ブルーライトの放射を低減するLow Blue Lightテクノロジーを搭載しており、長時間プレイにおいても目の疲れを抑えられる設計です。

ゲーミング性能

応答速度は0.5ms、最大リフレッシュレートは360Hzという強烈なゲーミング性能を誇ります。

さらに、暗い部分の視認性を高めるNight Vision、煙や霧などの障害物を取り除くClear Visionを搭載。プレイ中の画面をより見やすくすることで、競技性の高いゲームを有利に展開できます。

なお、360Hzリフレッシュレートに対応するのはDisplayPort接続時のみ。HDMIで接続する場合は、最大リフレッシュレートが255Hzになるので注意してください。

色域

色域はsRGB 99%となっており、ゲーミングモニターとしては標準的な性能。

特別に色の再現性が高いわけではありませんが、本機を求めるユーザーの多くは高速性を重視するはずなので、そこまで弱みとして感じられないでしょう。

入出力端子

映像入力は、DisplayPortのほか、HDMIが2ポート。

さらに便利なUSBハブを装備しており、PCとアップストリームポートで接続しておけば、モニターに繋いだUSB機器を使用することが可能です。

オーディオ面では、ヘッドフォンポートとライン出力ポートを搭載。スピーカーは非搭載ですが、ヘッドセットや外部スピーカーを接続することで、モニターから音声を再生できます。

スタンド機能

付属のスタンドは、チルト・スイベル・高さ調整・回転機能があり、非常に優秀。

画面をベストポジションに固定できるので、長時間でも疲れにくい環境を手にできます。

VESAマウントにも対応し、規格は100×100mm。モニターアームを取り付ければ、さらに自由自在な調整を行えます。

まとめ

「AW2523HF」は、最大360Hzリフレッシュレートを備えた高速モデルであり、本気で勝利を目指すガチゲーマー向けのスペックを備えます。

また、パネルにFast IPSを採用したことで、優れた高速性と色鮮やかな画質を実現。

能力を最大限に引き出すには高性能PCが必要ですが、仕事から普段使いまでマルチに活用できるので、興味のある方はぜひ一度チェックしてみてください。

関連記事
【2023年最新】おすすめの人気ゲーミングモニター31選&選び方

続きを見る

【Amazon】でお得に買い物をする方法!

チャージタイプのAmazonギフト券なら、5000円以上の現金チャージをするたびに最大2.5%のポイントが貯まるのでおすすめ!

支払いは、コンビニ・ATM・ネットバンキング払いが可能。ポイント率は、チャージ金額や通常・プライム会員によって変わるので活用しよう!

1回のチャージ金額通常会員プライム会員
90,000円~2.0%2.5%
40,000円~1.5%2.0%
20,000円~1.0%1.5%
5,000円~0.5%1.0%

Amazonギフト券「チャージタイプ」を見る

  • この記事を書いた人

ミルミル

PCゲーマー歴25年以上、PC・ゲーム・ブログを愛しています。 60000PV達成、Twitterフォロワー数1万人。 当ブログ「ゲームPCライフ」では、より快適なプレイ環境を手にしたい人に向けて、ゲーミングデバイスやPCに関する情報を発信しています。

-ゲーミングデバイス, ゲーミングモニター
-,