ゲーミングデバイス ゲーミングモニター

EX2710S|165Hz BenQ MOBIUZゲーミングモニター

2021年9月18日

BenQ MOBIUZより、IPSパネルを採用し、165Hzリフレッシュレートと1ms応答速度をそなえた27型ゲーミングモニター「EX2710S」が登場。

現在の価格は、約3万5000円。

EX2710Sの特徴

「EX2710S」は、高品質のゲーム体験を楽しみたい人に向けられた、「MOBIUZブランド」の液晶ディスプレイ。

解像度はフルHD、高速かつ優れた画質を映し出し、あらゆるゲームを快適にプレイできるスペックをそなえている。

独自のHDR技術「HDRi」に加えて、オーディオシステム「treVolo True Sound」を搭載。

1台のモニターで高い映像クオリティと高品質サウンドの構築を実現するとしており、ゲームや映画で没入感ある映像体験をうたうことが特長だ。

長時間ゲームをプレイするための目に優しい技術「アイケア」では、眼精疲労や頭痛、疲れをおさえ、プレイヤーの快適さを向上させるという。

画面のチラつきを除去する「フリッカーフリー」および「ブルーライト軽減機能」を装備しており、目の疲れと不快感を効果的に軽減するとしている。

周辺の明るさを感知して自動的に画面の輝度と色温度を調整する「ブライトネスインテリジェンスプラス(B.I.+)技術」により、使用する時間帯の明るさにあわせて、最適なディスプレイ設定に調整される。

集中してゲームや作業をする場合でも、目の健康を守り、最適な画質を維持できるという設計だ。

広視野角IPSで様々な場面で活躍

本機はパネルにIPS方式を採用しているため、視野角が広く、画面を様々な角度から見ても色の変化が少ない。

複数の人とゲームをしたり、マルチモニターで画面を斜めに設置したりする場合にも向いている。

色の再現性に優れ、鮮やかな画像を表示できることから、動画視聴や色を扱う作業にもおすすめだ。

165Hz/1msでゲームを有利に展開

165Hzリフレッシュレート、および1ms応答速度をそなえており、動きの激しい映像もスムーズで鮮明に表示する。

FPSやTPSのようなスピード重視のゲームでは、敵の行動がとらえやすくなるため、優位に立てることがメリットだ。

クッキリとした画面で見やすさが向上するため、目の疲れをおさえる効果も期待されている。

高画質技術HDRi

「HDRi」には、ゲーム向けの「GameHDRiモード」と映画向けの「CinemaHDRiモード」が用意されている。

対応したHDRiモードを選択することで、既存のHDR効果を強化し、最高の没入感が得られるとしている。

「GameHDRiモード」では、コントラストと細部のバランスを取り、暗い部分を鮮明に表示しつつリアルな映像表現ができるという調整になっている。

高品質の音響treVoloスピーカー

スリムなモニターでも、高品質の音声を実現するとした「treVoloスピーカー」を内蔵する。

正確な高音域・上質な中音域・パワーのある重低音をうたっており、内蔵スピーカーでより良い音質を求める人におすすめとなっている。

高機能スタンドを搭載

「EX2710S」のスタンドはティルト(上下角度)のほか、スィーベル(左右角度)、高さ調整に対応する。

自分に合った位置に画面を固定できるため、疲れにくく、長時間でも快適にゲームがプレイできる仕様となっている。

EX2710S 主なスペック

■画面サイズ
・27インチワイド
・パネルタイプ:IPS
・バックライト:LED
・解像度:1920×1080
・輝度:400cd/m²
・コントラスト比:1000:1
・視野角(左右/上下):178/178(CR>=10)
・応答速度:1ms(MPRT)/2ms(GtG)
・リフレッシュレート:165Hz
・アスペクト比:16:9
・表示色:約1677万色
・色域:99% sRGB
・表示サイズ(mm):597.6×336.15
・画素密度:82
■オーディオ
・スピーカー:2.5W×2
・ヘッドフォンジャック
■主な機能・特長
・HDR:HDR10
・HDCP:HDCP 2.2対応
・VESAマウント:100×100mm
・ティルト(上下):-5°-20˚
・スィーベル(左右):20°/20°
・高さ調整:130mm
■アイケア
・フリッカーフリー
・ブルーライト軽減
・ブライトネスインテリジェンスプラス(B.I.+)
・Freesync Premium
■入出力端子
・HDMI:HDMI 2.0×2
・DisplayPort:DisplayPort 1.2
■電力
・定格電圧:90~264V
・電源:内蔵
・消費電力(最大/標準/):58W/28W
■サイズ・重量
・サイズ:614.10×539.59~409.59×216.65
・重量:6.2kg

EX2710S Twitter口コミ

BenQ EX2710SのHDRをオンにして、幾つかのゲームを試してみた。ゲーム向けの設定であるGameHDRiは、バイオハザード RE:2と3だと明るさ設定をしても若干暗めだが、製作者の意図するイメージには近いかもしれない。バイオハザード8は明らかに暗く、通常のHDRかLight Tunerの-を上げるのが良いと感じた。

— べじきゃっと (@Vegecat_K) September 8, 2021

BenQのMobiuz EX2710Sに仕事用モニター変更したけど捗る。
PS5にも使ってるけどやっぱIPSパネルよなぁ…

— でぃーぷ@FF14 ifrit鯖 (@deep6126) December 20, 2021

まとめ

BenQ MOBIUZ「EX2710S」はゲームで優位に立つための機能を搭載し、独自の高画質技術と高音質システムをそなえ、究極のゲーム体験を手にできるとしたゲーミングモニターだ。

興味のある方はぜひ一度、チェックしてみてはいかがだろうか。

  • この記事を書いた人

ミルミル

PCゲーマー歴25年以上、PC・ゲーム・ブログを愛しています。 50000PV達成、Twitterフォロワー数1万人。 当ブログ「ゲームPCライフ」では、より快適なプレイ環境を手にしたい人に向けて、ゲーミングデバイスやPCに関する情報を発信しています。

-ゲーミングデバイス, ゲーミングモニター
-,