ゲーミングデバイス ゲーミングモニター

BenQ EX3410Rレビューまとめ|34型ウルトラワイド湾曲

2022年12月3日

「EX3410Rってどんなモニター?機能やスペックについて知りたい。」

このような悩みに答えます。

本記事の内容

  • BenQ EX3410Rの特徴&スペック情報
  • BenQ EX3410Rの基本仕様まとめ

この記事では、「BenQ MOBIUZ EX3410R」の特徴や基本仕様をまとめています。また搭載する機能・技術の解説もしているので、ぜひ参考にしてみてください。

BenQ EX3410Rの特徴

EX3410Rの特徴

  • 34インチの湾曲ウルトラワイド
  • 最大144Hzリフレッシュレート
  • HDRi&treVoloスピーカーを搭載

大画面の湾曲ウルトラワイドと高解像度により、圧倒的な迫力の映像体験を味わえます。

最大リフレッシュレートは144Hzで、滑らかな描写が可能。スピード感あるゲームを快適に楽しめるだけでなく、視認性の向上によって、対戦を有利に展開できます。

またBenQ独自のHDRi技術、treVoloスピーカーを搭載。よりリアルな色彩と臨場感あふれるサウンドを実現するため、ゲームや動画では優れた没入感を得られることが特徴です。

EX3410Rの主なスペック

パネルサイズ34インチ
パネルタイプVA湾曲
解像度3440×1440
輝度350cd/㎡、最大400cd/㎡
HDRHDR10、DisplayHDR 400
コントラスト比3000:1
視野角178°/178°
応答速度2ms、1ms(MPRT)
リフレッシュレートDP:144Hz、 HDMI:120Hz
色域P3 90%
スピーカー2.1Ch(2W×2+5Wウーファー)
サイズ380.4×795.7×150.2mm
重量約9.9kg
接続HDMI×2、DisplayPort、USB Type-B、USB 3.0×2

BenQ EX3410Rの基本仕様

Amazon商品リンク

「EX3410R」の基本仕様をチェックしていきます。

パッケージ内容物

内容物

  • ディスプレイ本体
  • スタンド
  • 入出力インタフェースカバー
  • クイックスタートガイド
  • リモコン
  • 保証書
  • 電源ケーブル
  • DP1.4ケーブル
  • HDMI 2.0ケーブル
  • USB 3.0ケーブル

デザイン

本体サイズは380.4×795.7×150.2mm、重量は約9.9kg。

一般的なフルHDモニターに比べると、どうしても大型になるので、十分な設置スペースを確保する必要があります。

ディスプレイ

湾曲率1000Rのウルトラワイドで、解像度は3440×1440に対応。アスペクト比は21:9、通常の16:9では見えない部分まで表示し、パノラマのような景色を映し出せます。

パネルはVA方式で、178°の広視野角と3000:1の高コントラストを実現。どの角度から見ても色変化が少なく、引き締まった黒が特徴のため、特に夜や暗闇のシーンでは臨場感が高まります。

ゲーミング性能

1ms MPRTの応答速度で、動きの激しい映像もクリアに表示します。

リフレッシュレートは、Displayportで144Hz、HDMIで120Hz。FPSなどの速いゲームでは、素早い敵や物の動きがとらえやすくなり、より優位に立てます。

スタンド

スタンドは、上下角度・左右角度・高さ調整に対応し、自分にぴったりな画面位置に固定できる仕様。これにより、長時間でも快適なプレイを楽しめます。

また100×100mmのVESAマウントを備えるため、モニターアームを取り付ければ、さらに自由自在な調整が可能です。

スピーカー

BenQ独自の「treVoloオーディオシステム」を採用しており、2Wスピーカーと5Wサブウーファーを搭載。

内臓スピーカーながら、迫力ある3Dサウンドを再生できるため、音質にこだわるゲーマーにおすすめです。

入出力端子

DisplayPortのほか、便利なHDMIを2ポート搭載します。ただし、HDMI接続では、リフレッシュレートが120Hzまでなので注意しましょう。

背面には、USBハブ機能を装備。マウスやキーボードなど、USB機器の使用に役立ちます。

色域・HDR

色域はP3 90%で、HDR機能はDisplayHDR 400をサポート。

さらに、独自のHDRi技術で色彩の最適化が行われるため、よりリアルに迫った映像表現を楽しめます。

まとめ

BenQ「EX3410R」は、大画面の湾曲ウルトラワイドと3440×1440表示によって、圧倒的な没入感を味わえます。

またHDRi技術とtreVoloスピーカーを搭載し、ワンランク上のゲームプレイが可能。1台のモニターで、優れた画質と音質を実現したい人は、ぜひ一度チェックしてみてください。

関連記事
【2023年最新】おすすめの人気ゲーミングモニター31選&選び方

続きを見る

【Amazon】でお得に買い物をする方法!

チャージタイプのAmazonギフト券なら、5000円以上の現金チャージをするたびに最大2.5%のポイントが貯まるのでおすすめ!

支払いは、コンビニ・ATM・ネットバンキング払いが可能。ポイント率は、チャージ金額や通常・プライム会員によって変わるので活用しよう!

1回のチャージ金額通常会員プライム会員
90,000円~2.0%2.5%
40,000円~1.5%2.0%
20,000円~1.0%1.5%
5,000円~0.5%1.0%

Amazonギフト券「チャージタイプ」を見る

  • この記事を書いた人

ミルミル

PCゲーマー歴25年以上、PC・ゲーム・ブログを愛しています。 60000PV達成、Twitterフォロワー数1万人。 当ブログ「ゲームPCライフ」では、より快適なプレイ環境を手にしたい人に向けて、ゲーミングデバイスやPCに関する情報を発信しています。

-ゲーミングデバイス, ゲーミングモニター
-,