「LCD-GC251RXAB はどんなゲーミングモニター?機能やスペックについて知りたい。」
このような悩みに答えます。
本記事の内容
- 「LCD-GC251RXAB」の特徴とスペック情報
- 「LCD-GC251RXAB」の基本仕様まとめ
この記事では、IODATA(アイ・オー・データ)製「LCD-GC251RXAB」の特徴や基本仕様をまとめています。
また、搭載する機能・技術の解説もしているので、ぜひ参考にしてみてください。
LCD-GC251RXABの特徴
「LCD-GC251RXAB」は、GigaCrystaシリーズから登場の360Hzリフレッシュレート対応モデル。黒挿入技術を用いたClear AIM機能を搭載しており、応答速度は驚異の0.2msを誇ります。
24.5インチの画面には、広視野角のAHVAパネルを採用。DisplayHDR 400をサポートするほか、映像にメリハリをつけるエンハンストカラー、および明るさの自動調整機能を備えます。
映像入力には、HDMI・DP・USB Type-Cがあり、非常に豊富。スピーカーやフル調整スタンドなど、機能面・快適性にも抜かりがなく、極上のフルHDゲームを楽しみたい人におすすめです。
LCD-GC251RXABの主なスペック
パネルサイズ | 24.5型ワイド |
パネルタイプ | AHVA |
解像度 | 1920×1080 |
リフレッシュレート | 最大360Hz |
視野角 | 上下178°、左右178° |
輝度 | 400cd/㎡ |
コントラスト比 | 1000:1 |
応答速度 | 0.2ms(GTG) |
最大表示色 | 1677万色 |
色域 | 非公開 |
HDR | DisplayHDR 400 |
スピーカー | 2W+2W(ステレオ) |
サイズ | 約557×227×455~549mm |
重量 | 約3.2kg |
接続 | HDMI×2、DP、USB Type-C ステレオミニジャック×2 |
消費電力 | 通常使用時22.6W |
LCD-GC251RXABの基本仕様
Amazon商品リンク
「LCD-GC251RXAB」の基本仕様をチェックしていきます。
主なパッケージ内容物
デザイン
本体サイズは、スタンド付きで約557×227×455~549mm、スタンド無しで約557×47×332mm。
重量は、スタンド付きで約4.5kg、スタンド無しで約3.2kgとなっています。
液晶部には、フラットのフレームレスデザインを採用。パネルとフレームの段差がなく、約2.5mmの極細フレームなので、スタイリッシュな印象を与えてくれます。
ディスプレイ
サイズは24.5型で、解像度は1920×1080のフルHD。少ない視線移動で全体を把握できるため、FPSやTPSなど、一瞬の差が勝敗を分けるゲームにぴったりです。
また、パネルには、AHVA(Advanced Hyper-Viewing Angle)を搭載。少し紛らわしい名ですが、VAパネルではなくIPSパネルの派生型であり、応答速度に優れることが特徴です。
疲れ目対策には、フリッカーレス設計のほか、ブルーライト低減機能のブルーリダクション2を装備。目への負担を抑えられるので、長時間プレイ時のパフォーマンス維持に役立ちます。
ゲーミング性能
最大リフレッシュレート360Hz、Clear AIM機能による応答速度0.2msという圧巻のゲーミング性能で、スピード感あるゲームを有利に展開することが可能です。
さらに、標準化団体のVESAが制定したAdaptiveSync認定を取得。可変リフレッシュレート対応によって、画面のズレやカクつきを抑えたスムーズなプレイを実現します。
なお、360HzおよびAdaptiveSyncに対応するのは、DisplayPortとUSB type-Cのみ。HDMIで接続する場合は、最大リフレッシュレートが240Hzになるので注意しましょう。
HDR
HDR機能は、DisplayHDR 400をサポートします。
従来のSDRに比べ、白飛びや黒つぶれのない広い色空間を表現。これにより、ゲームや映画などのHDRコンテンツでは、臨場感あふれる映像を楽しめます。
入出力端子
映像入力は、HDMI×2・DisplayPort・USB Type-Cで充実。
豊富な接続方法に対応し、複数のデバイスを同時に接続しておけるので、ケーブルを抜き差しする手間が省けて便利です。
オーディオ面では、ラインアウト、およびイヤホンジャックを搭載。内蔵スピーカーに加え、モニターに接続したヘッドセットや外部スピーカーからも、音声を再生できます。
スタンド機能
スタンド調整は、チルト・スイベル・高さ・回転のフル調整に対応。
自分好みの位置にバッチリ固定できるので、長時間でも疲れにくい環境を手にできます。
またVESAマウントは、100mm×100mmを装備。モニターアームを取り付けることで、自由自在な位置調整を行えるだけでなく、モニター下のスペースも有効活用できます。
まとめ
「LCD-GC251RXAB」は、360Hzリフレッシュレートおよび0.2ms応答速度の強力なスペックとなっており、大会やオンライン対戦で勝利を目指す本気ゲーマーにおすすめです。
ただし、性能を最大限に引き出すには、かなり高性能なゲーミングPCが必要。
また高価なところもネックと言えますが、全体的に高水準な仕上がりで幅広いシーンに活用できるため、興味のある方はぜひ一度チェックしてみてください。
-
【2023年最新】おすすめの人気ゲーミングモニター31選&選び方
続きを見る