機能性だけじゃない、優れた画質で、よりリアルな映像を楽しめるとした27型ゲーミングモニターMSI「MAG274QRF-QD」が登場している。
量子ドット技術を採用しており、通常の液晶モニターよりも、高い色の再現力をもつことが特長だ。
さっそくそのスペックを確認していきたい。
速いゲームも臨場感あふれる映像で
「MAG274QRF-QD」は、WQHD(2560×1440)解像度をサポートする、USB-C搭載の量子ドット液晶ディスプレイ。
DCI-P3という規格を97%カバーしており、表示できる色の範囲が非常に広く、豊かな色再現を得意としている。
HDR(ハイダイナミックレンジ)にも対応しており、より現実に近い映像表現ができるため、臨場感あるゲームや動画を楽しめる。
「画質にもっとこだわりたい」「量子ドットの色鮮やかな映像をあじわい」そんな人に向けられたスペックだ。
画面に高速IPSパネルを採用しており、最大リフレッシュレート165Hz、応答速度1msを装備する。
動きの激しいシーンも、残像感のないクリアな画質で表示するとしており、速いゲームでの優位性と快適性を実現したeスポーツ仕様のゲーミングモニターだ。
量子ドット技術を採用
通常の液晶モニターは色を作り出すときにロスが多いため、広い色域に対応させるには効率悪いが、「量子ドット」技術はバックライトの光を効率よく変化できるという。
幅広い色表現を得意とするため、色鮮やかな映像を映し出せるとしている。
MSI RAPID IPS
RAPID IPSパネルは、高画質でいろいろな角度から見ても色の変化が少なく、これまでのIPSパネルと比べて4倍速い応答速度1ms(GTG)を実現する。
動きの激しい映像でも、残像感のないクリアな画質をうたい、快適にゲームや動画を楽しめるとしている。
G-SYNC compatible対応
対応グラフィックボードと組み合わせて利用することで、ゲーム中のカクつきやチラつきをおさえ、スムーズな映像を映し出せるという機能。
長時間のゲームにおいても、ストレスのないプレイができるとしている。
Gaming OSDでカンタン設定
MSI独自のモニター設定ツール「Gaming OSD」が装備されており、パソコン上からマウスを使ってモニターの各種設定が行える。
設定モードは素早く設定変更できる各種プリセットに加え、自分好みのプリセットを作成してファイルとして出力できるため、友達と設定を共有したい場合に便利だ。
快適なプレイのための設計・デザイン
ゲームや映像の没入感をより高めるフレームレスデザインを採用。
画面を並べてもより自然な映像となるため、マルチモニターにも最適とする。
画面にはチラつきをおさえるアンチフリッカー機能および、ブルーライト軽減機能を搭載。
モニター利用時のを疲労を軽減し、目の緊張をやわらげることで、長時間ゲームをしても疲れを感じにくい設計としている。
MAG274QRF-QD 主なスペック
■画面
・パネルサイズ:27インチ
・パネルタイプ:RAPID IPS
・表面タイプ:ノングレア
・アスペクト比:16:9
・最大解像度:WQHD(2560×1440)
・リフレッシュレート:165Hz
・応答速度:1ms(GTG)
・表面タイプ:ノングレア
・画素ピッチ:0.2331×0.2331mm
・色域:sRGBカバー率100%、AdobeRGBカバー率99%、DCI-P3カバー率97
・最大表示色:約10億7300万色
・視野角:178°/178°
・輝度:300
・コントラスト比:1000:1
■走査周波数
・走査周波数:90.9~242 KHz(H)/30~165 Hz(V)
■入出力端子
・HDMI 2.0b×2
・DisplayPort 1.2a×1
・USB Type-C(DP Alt mode)×1
・ヘッドホン出力 ×1
・USB 2.0 Type-A(USB ハブ)×2
・USB 2.0 Type-B(PC接続用)×1
■映像端子:最大解像度/リフレッシュレート
・Displayport:2560×1440/165Hz
・HDMI:2560×1440/144Hz
■スタンド機能
・上下角度調節(チルト):-5°~20°
・左右角度調節(スウィーベル):-75°~75°
・高さ調節:0~130mm
・VESAマウント:VESA100
■電源
・電源タイプ:65W ACアダプタ
・電源入力:100~240V、50/60Hz
■消費電力
・使用時:37W
・スタンバイ時:0.35W
■サイズ・重量
・サイズ:614.9×206.7×532.7mm
・重量:6.05kg
■製品保証期間
・3年間
MAG274QRF-QD Twitter口コミ
今回導入したのはMSI Optix MAG274QRF-QD
つーか今のIPSの進化すげーな!綺麗だし反応速度めっちゃ良い
— wakame (@wakame13) August 20, 2021
Optix MAG274QRF-QD 27in買っちゃいました!
ゲーミングですが色とコスパでこれにしました
背面はクソださですが写りは確かにチョー綺麗ですね!
これから周辺を揃えていく🤗 pic.twitter.com/OWBpAXnAF0— Ecitsuj (@Ecitsuj15) January 4, 2022
まとめ
MSI「MAG274QRF-QD」は、量子ドット技術を採用し、高速IPSパネルを搭載したゲーミングモニターだ。
よりリアルな映像表現をうたい、ゲームを有利に展開できることが特長となっている。
興味のある方はぜひ一度、チェックしてみてはいかがだろうか。
32インチはこちら
-
色鮮やかな【量子ドット】ゲーミングモニター9選【2023年最新】
続きを見る