FPSなど素早い反応が求められるゲームで有利に戦えるとした、プロeスポーツ選手向けの有線ゲーミングマウス「ZA-Bシリーズ」が、BenQ ZOWIEより登場。
大、中、小の3サイズによって、さまざまなプレイヤーの手の大きさや好みに対応できるとしており、USBポートに挿すだけのドライバーレスデザインで初心者にも使いやすいのが魅力。
さっそくそのスペックに注目していきたい。
ZA-Bシリーズの特徴
- 本体の大きさを3種類から選べる
- 正確な操作を実現する「3360センサー」
- スグ使えるドライバーレスデザイン
- 現在の価格:約8800円
プロと勝ちたいゲーマーのためのマウス
「ZA-Bシリーズ」は、プロゲーマーや「勝ちたい」ゲーマーに向けられた、速いゲームをより有利に展開するためのゲーミングマウスだ。
BenQ ZOWIEが独自に調整した「3360センサー」と、ゲーム用に設計したマウスホイールを搭載し、高速かつ正確な操作を実現。
マウスを持ち上げてマウスパッドに乗せたときにマウスカーソルが動くのを防ぎ、激しい対戦中においても思いどおりのプレイができるとした仕様だ。
小ぶりでやや高めの設計であるため、手のひらとマウスをピッタリとくっつけたい人に適するとしており、選べる本体の大きさは大、中、小の3サイズ。
右手用ではあるが、手が大きめの人から小さめの人まで、幅広いプレイヤーに対応できるのが特長となっている。
ドライバーレスで初心者もカンタン接続
「ZA-Bシリーズ」は、ドライバーレスデザインであるため、USBポートに挿すだけでスグに使えるところが魅力だ。
ドライバをダウンロードしたり、パソコンで設定したりする手間が省けるため、初心者にも扱いやすくて便利。
いつもと違うパソコンで使う場合や別の場所に持ち運ぶ場合でも、手軽にカンタンに利用できる仕様となっている。
ZA-Bシリーズ 主なスペック
■ZA11-B
・DPI:400/800/1600/3200
・USB:USB 2.0/3.0 プラグ・アンド・プレイ
・ボタン数:5個
・ケーブル長:2m
・レポートレート:125/500/1000Hz
・サイズ:大
・設計:左右対称右手用デザイン、高プロファイル
・重量:82g
■ZA12-B
・DPI:400/800/1600/3200
・USB:USB 2.0/3.0 プラグ・アンド・プレイ
・ボタン数:5個
・ケーブル長:2m
・レポートレート:125/500/1000Hz
・サイズ:中
・設計:左右対称右手用デザイン、高プロファイル
・重量:78g
■ZA13-B
・DPI:400/800/1600/3200
・USB:USB 2.0/3.0 プラグ・アンド・プレイ
・ボタン数:5個
・ケーブル長:2m
・レポートレート:125/500/1000Hz
・サイズ:小
・設計:左右対称右手用デザイン、高プロファイル
・重量:75g
ZA-Bシリーズの口コミ
ZA13Bは神マウスです
— 不透明度100の有村架純「有村霞まない!w」 (@cr9ge) August 18, 2021
全長はほぼ同じですが、おしりの高さがZA12Bの方が高い感じです。
掴み持ちならZA12B一択だと思います!
手が小さいなら13でもいいと思いますが!— 😈NeR😈 (@NeR_r6s_) February 14, 2021
ZA13-Bを握るたびにこの形状の完璧さに感動する。
— 水埜 アテルイ - Aterui Mizuno (@Aterui_Mizuno) March 15, 2022
まとめ
「ZA-Bシリーズ」の魅力は、ゲームで勝つためのスペックをそなえるのはもちろん、ドライバーレスデザインで、初心者でもカンタンにすぐ利用できるところにある。
そのぶん複雑なカスタマイズはできないが、ソフトウェアを使っていろいろと設定するのは面倒、シンプルな機能で十分という人に最適。
大、中、小の3サイズが用意されており、好みや手の大きさに合わせて選べるため、さまざまなプレイヤーに対応できるゲーミングマウスとなっている。
興味のある方はぜひ一度、「ZA-Bシリーズ」をチェックしてみてはいかがだろうか。
【Amazon】でお得に買い物をする方法!
チャージタイプのAmazonギフト券なら、5000円以上の現金チャージをするたびに最大2.5%のポイントが貯まるのでおすすめ!
支払いは、コンビニ・ATM・ネットバンキング払いが可能。ポイント率は、チャージ金額や通常・プライム会員によって変わるので活用しよう!
1回のチャージ金額 | 通常会員 | プライム会員 |
90,000円~ | 2.0% | 2.5% |
40,000円~ | 1.5% | 2.0% |
20,000円~ | 1.0% | 1.5% |
5,000円~ | 0.5% | 1.0% |