ロジクール(Logicool)より、低遅延ワイヤレス「LIGHTSPEED」を搭載したゲーミングヘッドセット「G535」と「G435」が販売中。
この記事では、各ゲーミングヘッドセットの特長と、主なスペックについて解説していきます。
ゲーマーに必要な機能をフル装備:G535
G535 主な特徴
- 超高速ワイヤレス「LIGHTSPEED」
- ノイズキャンセリングマイク搭載
- バッテリー寿命33時間
「G535」は高速ワイヤレス技術「LIGHTSPEED」を搭載したヘッドセットで、低遅延かつ最長12mの安定した接続によって、自由で快適なプレイを実現。
Windowsの立体音響「3D Audio」や、PlayStation 5の「Tempest 3D オーディオ」に対応するので、臨場感ある迫力のゲームを楽しめることが特長です。
マイク部には、便利なフリップミュート機能付きのノイズキャンセリングマイクを搭載し、Discord認定のクリアなコミュニケーションが可能。
また重量を全体に分散させるサスペンション式ヘッドバンドと、通気性に優れたメッシュ素材のイヤーパッドで、長時間使用での快適性を高めています。
バッテリー寿命は、フル充電で33時間。プラグ&プレイ設計なので、PCとPlayStationでは、USBレシーバーを挿すだけですぐに使える仕様です。
G535 主なスペック
- 重量:236g
- ドライバ:40mm
- ヘッドホン周波数特性:20Hz~20KHz
- インピーダンス:36Ω
- 感度:87.5dB SPL/mW
- 3.5mmオーディオ ジャック:プラグ&プレイ
- Discord認定
- 指向性パターン:カーディオイド(単一指向性)
- マイク周波数特性:100Hz~10KHz
- ワイヤレス通信可能範囲:最長12m
- バッテリー寿命(充電式):33時間
165gの軽量設計:G435
G435 主な特徴
- LIGHTSPEED/Bluetooth接続
- 165gの軽量設計
- 85dB音量リミッターを搭載
「G435」は、低遅延ワイヤレス「LIGHTSPEED」とBluetooth接続に対応したヘッドセットで、2つの無線接続によってさまざまなデバイスに対応できます。
頭のサイズが小さいユーザーに向けられた設計であり、さらに165gの軽さを実現したことで、一日中装着しても疲れにくく快適に使用できることが特長。
また、音量を85dBに制限する機能が搭載されているので、ついつい音量を上げすぎてしまう子供のゲーム時やオンライン授業での利用におすすめです。
マイク部にデュアルビームフォーミングマイクを内蔵したことで、マイクアームの排除しながら、背景の雑音を軽減して音声を届けることが可能。
バッテリー駆動は18時間とやや短いですが、接続性と安全性に優れているため、大人から子供まで老若男女問わず使えるヘッドセットとなっています。
G435 主なスペック
- 重量:165g
- 本体サイズ:163×170×71mm
- オーディオドライバー:40mm
- ヘッドホン周波数特性:20Hz~20KHz
- インピーダンス:45Ω(パッシブ)
- 感度:83.1dB SPL/mW
- 最大音量:<100dB(<85dBでオプションのリミッターを使用)
- マイク周波数特性:100Hz~8KHz
- ワイヤレス通信可能範囲:最長10m(LIGHTSPEED USBレシーバーまたはBluetooth経由)
- バッテリー寿命(充電式):18時間
- 充電ポート:USB-C
- 充電ケーブル:USB-A-USB-C
G535/G435 比較表
G535 | G435 | |
---|---|---|
接続 | LIGHTSPEED(レシーバー付き) | LIGHTSPEED(レシーバー付き) Bluetooth5.0 |
バッテリー持続時間 | 最大33時間 | 最大18時間 |
ドライバー | 40mm | 40mm |
マイク | 6mmフリップミュートノイズキャンセリング | デュアルビームフォーミング内蔵式マイク |
イヤーパッド | 低反発メッシュ+リバーシブルソフトヘッドバンド | 遮音性メモリーフォーム |
互換性 | PC、PS5、PS4 | PC、PS5、PS4、Bluetooth対応デバイス |
重量 | 236g | 165g |
G535、G435:レビューまとめ
「G535」&「G435」は、高速ワイヤレス技術「LIGHTSPEED」を搭載したヘッドセットなので、速いゲームもストレスなくプレイできることが特長。
また軽量設計と通気性に優れたイヤーパッドを採用しているので、長時間でも快適で自由なゲームを楽しみたい人は、ぜひチェックしてみてください。
-
FPS向けおすすめゲーミングヘッドセット20選【2023年最新】
続きを見る
【Amazon】でお得に買い物をする方法!
チャージタイプのAmazonギフト券なら、5000円以上の現金チャージをするたびに最大2.5%のポイントが貯まるのでおすすめ!
支払いは、コンビニ・ATM・ネットバンキング払いが可能。ポイント率は、チャージ金額や通常・プライム会員によって変わるので活用しよう!
1回のチャージ金額 | 通常会員 | プライム会員 |
90,000円~ | 2.0% | 2.5% |
40,000円~ | 1.5% | 2.0% |
20,000円~ | 1.0% | 1.5% |
5,000円~ | 0.5% | 1.0% |