RAZERより、高速ワイヤレスゲーミングヘッドセット「RAZER BARRACUDA PRO」と「RAZER BARRACUDA」の2機種が登場。
この記事では、各ゲーミングヘッドセットの特長と、主なスペックについて解説していきます。
ACN搭載:RAZER BARRACUDA PRO
BARRACUDA PRO 主な特徴
- 2.4GHz&Bluetooth接続
- アクティブノイズキャンセリング搭載
- THX AAA 内蔵アンプ
「RAZER BARRACUDA PRO」は、2.4GHzワイヤレス「Razer Hyperspeed」とBluetoothを備えたデュアルワイヤレス仕様のゲーミングヘッドセット。
2つのワイヤレスは同時接続が可能で、本体スイッチで瞬時に接続を切り替えできるため、ゲーム中でもヘッドセットを外すことなく通話にも対応できます。
アクティブノイズキャンセリングを搭載しているので、自宅でも屋外でも、雑音に邪魔されることなくゲームや音楽に集中できることが特長。
また、内蔵アンプ「THX ACHROMATIC AUDIO AMPLIFIER(THX AAA)」によって、歪みとノイズを抑えたピュアなサウンドを得られるとしています。
接続には、USB Type-Cドングルを使用。USB Type-Aの変換ケーブルが付属するので、PCはもちろん、さまざまな家庭用ゲーム機やデバイスに対応できます。
RAZER BARRACUDA PRO 主なスペック
- ドライバーサイズ:50mm
- ドライバー種類:Razer TriForce バイオセルロース
- ノイズキャンセリング:ハイブリッド型アクティブノイズキャンセリング
- 接続タイプ:USB Type-Cワイヤレス(2.4GHz)、Bluetooth 5.2
- 重量:340g
- マイクスタイル:MEMSビームフォーミングノイズキャンセリングデュアルマイク搭載
- 集音パターン:全方向
- バーチャルサラウンドエンコーディング:THX Spatial Audio
- バッテリー持続時間:最大40時間
- 互換性:PC (USB Type-C 2.4GHz、Bluetooth 5.2)、PlayStation (USB Type-A-USB Type-C 2.4GHz)、モバイルデバイス (USB Type-C または Bluetooth 5.2 対応)、Android & iOS
デュアルワイヤレス&有線:RAZER BARRACUDA
RAZER BARRACUDA 主な特徴
- 2.4GHz/Bluetooth/3.5mm接続
- RAZER TRIFORCE 50MMドライバー
- ビームフォーミングNCマイク
「RAZER BARRACUDA」は、2.4GHzとBluetoothのワイヤレス接続に加えて、さらに3.5mmの有線接続も可能なハイブリッド型ゲーミングヘッドセット。
2.4GHzとBluetoothは同時接続に対応で、USB Type-Cドングル・USB Type-A変換ケーブル・3.5mmケーブルが付属するため、抜群の接続性を実現します。
また、「RAZER TRIFORCE チタン50MMドライバー」によるパワフルなサウンドと、立体音響技術「THX Spatial Audio」での優れた没入感が特長。
音楽や映画では明瞭さと臨場感がさらに強化され、FPSのような音の定位感が重要なゲームでは、対戦をより有利に展開することが可能です。
マイク部には、ビームフォーミングNCデュアルマイクを内蔵。強力にノイズを抑制するので、屋外でも通話やゲーム中の音声をはっきり伝達できます。
RAZER BARRACUDA 主なスペック
- ドライバーサイズ:50mm
- ドライバー種類:Razer TriForce チタン
- 接続タイプ:USB Type-Cワイヤレス(2.4GHz)、Bluetooth 5.2、3.5mmアナログ
- 重量:300g
- マイクスタイル:ECMビームフォーミングノイズキャンセリングデュアルマイク搭載
- 集音パターン:全方向
- バーチャルサラウンドエンコーディング:THX Spatial Audio
- バッテリー持続時間:最大40時間
- 互換性:PC (USB Type-C 2.4GHz、Bluetooth 5.2)、PlayStation (USB Type-A-USB Type-C 2.4GHz)、モバイルデバイス (USB Type-C または Bluetooth 5.2 対応)、Android & iOS
RAZER BARRACUDA PRO/RAZER BARRACUDA 比較表
RAZER BARRACUDA PRO | RAZER BARRACUDA | |
接続タイプ | 2.4GHz(USB-Cドングル)、Bluetooth5.2 | 2.4GHz(USB-Cドングル)、Bluetooth5.2、3.5mm |
バッテリー持続時間 | 最大40時間 | 最大40時間 |
ドライバー | TriForce バイオセルロース50mmドライバー | TriForce チタン50mmドライバー |
マイク | MEMSビームフォーミングノイズキャンセリングマイク | ECMビームフォーミングノイズキャンセリングマイク |
ノイズキャンセリング | ○ | - |
内蔵アンプ | THX Achromatic Audio Amplifier(THX AAA) | - |
サラウンドサウンド | THX Spatial Audio | THX Spatial Audio |
重量 | 340g | 300g |
まとめ
「RAZER BARRACUDA PRO」と「RAZER BARRACUDA」は、高速な2.4GHzとBluetoothを搭載するので、幅広い用途や場面に活用できることが特長です。
「BARRACUDA PRO」は高価ですが、ノイズキャンセリング機能は大きな魅力ですし、「BARRACUDA」は、3.5mmの有線でも接続できるところが便利。
立体音響「THX Spatial Audio」にも対応なので、ゲームで優位に立ちたい人や臨場感あるサウンドを楽しみたい人は、ぜひ一度チェックしてみてください。
-
【2022年最新】FPS向けおすすめゲーミングヘッドセット20選
続きを見る
【Amazon】でお得に買い物をする方法!
チャージタイプのAmazonギフト券なら、5000円以上の現金チャージをするたびに最大2.5%のポイントが貯まるのでおすすめ!
支払いは、コンビニ・ATM・ネットバンキング払いが可能。ポイント率は、チャージ金額や通常・プライム会員によって変わるので活用しよう!
1回のチャージ金額 | 通常会員 | プライム会員 |
90,000円~ | 2.0% | 2.5% |
40,000円~ | 1.5% | 2.0% |
20,000円~ | 1.0% | 1.5% |
5,000円~ | 0.5% | 1.0% |