MSIより、臨場感あふれる映像で高い没入感を得られるとした165Hzゲーミングモニター「Optix G251PF」、および「Optix G321C」が登場。
現在の価格はそれぞれ、3万5800~3万9400円、4万3800円。
4倍速のIPSパネルを搭載「Optix G251PF」
「Optix G251PF」は、従来のIPSパネルよりも4倍速いという「RAPID IPS」を搭載したゲーミング液晶。
178°の広い視野角を持つため、あらゆる角度から見ても鮮やかな映像を映し出せることが特長だ。
解像度はフルHD、最大リフレッシュレート165Hzで、応答速度は1msを実現した。
FPSやレースゲームのような動きの激しいゲームでも、残像感のない表示で快適なプレイを楽しめるとしている。
スタンドは高さ・角度・左右・回転機能に対応しており、好みのポジションに固定することが可能。
スリムベゼルデザインでマルチモニターにも使いやすく、ゲームや動画、作業に集中しやすい設計となっている。
Optix G251PF 主なスペック
■画面
・パネルサイズ:24.5インチ
・アスペクト比:16:9
・最大解像度:フルHD(1920×1080)
・リフレッシュレート:165Hz
・応答速度:1ms(GTG)
・パネル種類:RAPID IPS
・表面タイプ:ノングレア
・画素ピッチ:0.2832×0.2802mm
・色域:sRGBカバー率98.62%、DCI-P3カバー率83.41%
・最大表示色:約10億7300万色
・視野角:178°(H)/178°(V)
・輝度:400
・コントラスト比:1000:1
■消費電力
・使用時:22W
・スタンバイ時:0.5W
■サイズ・重量
・本体サイズ:557.3×196.48×515.94mm
・本体重量:約5.2kg
■電源
・電源タイプ:電源内蔵型
・電源入力:100~240V、50/60Hz
■走査周波数
・96.4~186.7KHz(H)
・48~165Hz(V)
■スタンド機能
・上下角度調節(チルト):-5°~20°
・高さ調節:0~130mm
・左右角度調整(スイベル):-45°~45°
■映像端子/最大解像度 /リフレッシュレート
・DP:1920×1080/165Hz
・HDMI:1920×1080/165Hz
■主な機能
・アンチフリッカー
・アンチモーションブラー
・ブルーライトカット
・ナイトビジョン
・USBハブ
・DisplayHDR 400
・G-SYNC Compatible
・VESA100
32型曲面で圧倒的な没入感「Optix G321C」
「Optix G321C」は、最大165Hzリフレッシュレートに対応したゲーミングモニターで、画面には湾曲率1000Rのパネルを採用している。
人間の目とほぼ同じという視野角が包み込むような映像を映し出し、集中力を高めることから、プレイヤーのパフォーマンスを高く引き出せるとした。
1ms応答速度で残像感が少なく、31.5インチの迫力ある映像で高い没入感を味わえることが特長。
VAパネルによって高コントラストを実現するため、ゲームだけでなく、映画や動画用としてもおすすめだ。
入力端子はDisplayportのほか、HDMIを2ポート装備し、次世代ゲーム機の120Hz接続にも対応する。
「アンチフリッカー機能」に加え、発色を犠牲にしない「ハードウェアブルーライト低減機能」を備えており、長時間でも快適にプレイできるという設計だ。
Optix G321C 主なスペック
■画面
・パネルサイズ:31.5インチ
・アスペクト比:16:9
・最大解像度:フルHD(1920×1080)
・リフレッシュレート:165Hz
・応答速度:1ms(MPRT)
・パネル種類:VA
・表面タイプ:ノングレア
・画素ピッチ:0.36375×0.36375mm
・色域:sRGBカバー率90%、DCI-P3カバー率85%
・最大表示色:約1677万色
・視野角:178°(H)/178°(V)
・パネル表面曲率:1000R
・輝度:300
・コントラスト比:3000:1
■消費電力
・使用時:32W
・スタンバイ時:0.5W
■入出力端子
・HDMI 2.0×2
・DisplayPort×1
・ヘッドホン出力×1
■サイズ・重量
・704.62×227.40×512.27mm
・重量:約6.9kg
■電源
・電源タイプ:電源内蔵型
・電源入力:100~240V、50/60Hz
■走査周波数
・56.8~186.8KHz(H)
・30~165Hz(V)
■スタンド機能
・上下角度調節(チルト):-5° ~ 20°
■映像端子/最大解像度/リフレッシュレート
・DP:1920×1080/165Hz
・HDMI:1920×1080/165Hz
■主な機能
・アンチフリッカー
・アンチモーションブラー
・ハードウェアブルーライトカット
・ナイトビジョン
・FreeSync Premium
・VESA75
Optix G251PF、Optix G321C レビューまとめ
MSI「Optix G251PF」および「Optix G321C」は、165Hzリフレッシュレートでゲームを有利に展開し、高い没入感を味わえるとしたゲーミングモニターだ。
興味のある方はぜひ一度、チェックしてみてはいかがだろうか。
-
【2023年最新】おすすめの人気ゲーミングモニター31選&選び方
続きを見る