pixio(ピクシオ)より、UWQHD対応の高解像度ゲーミングモニター「PXC348C」、およびWQHD「PX274 Prime」、「PX278」が登場。
現在の価格はそれぞれ、6万4980円、2万9980円、3万2980円。
大迫力の34型「PXC348C」
「PXC348C」は、UWQHD(3440×1440)解像度をサポートする34型ゲーミングモニター。
1500Rの湾曲画面にVAパネルを採用し、深みのある豊かな色による高い没入感をうたうことが特長だ。
映像入力はDisplayportとHDMI×2に加え、65W給電のUSB Type-Cを搭載しており、充電とデータ転送をケーブル1本で行える。
リフレッシュレートはDisplayport接続で144Hz、他の接続では100Hzに対応。
応答速度は1msを実現しており、大画面の迫力ある映像を楽しみながら、速いゲームを有利に展開することが可能となっている。
【主なスペックを見る】
■画面
・パネルサイズ:34インチ
・LED:ELED Edge Type
・パネルタイプ:VA 1500R湾曲
・解像度:3440×1440
・最大リフレッシュレート:144Hz
・輝度:450nits (Max)
・アスペクト比:21:9
・視野角:H178º、V178º (CR≥10)
・応答速度:1ms(MPRT)
・コントラスト比:4000:1(Typ.)
・表示色:16.7M
・色域:122.6% sRGB、90.35%(DCI-P3)
■入出力端子
・DP 1.4(144Hz)×1
・HDMI 2.0(100Hz)×1
・HDMI 2.0(100Hz)×1
・Type C (65W)(100Hz)×1
・Earphone Jack×1
■消費電力
・消費電力:≤168W
・待機電力:<0.5W
■スタンド機能
・チルト:前5±2°、後20±2°
・スイベル:左20°~右20°
・ピボット:時計回り-5°~5°
・高さ調整:0~90mm
・VESA:100mm×100mm
■オーディオ
・スピーカー:2W×2
■サイズ・重量
・サイズ(スタンドあり):809.0×522.0×299.0mm
・サイズ(スタンドなし):809.0×529.0×268.0mm
・重量:7.10kg
色鮮やかな「PX274 Prime」
27インチのIPSゲーミングモニターで、解像度はWQHD(2560×1440)をサポートする。
より高精細な画像を映し出せることに加え、フルHDの約1.8倍の情報量を表示できるため、普段使いや仕事の効率も高められる。
画面にはIPSパネルを採用しており、色の再現性に優れ、178°の広い視野角を実現した。
ナナメから見ても色の変化が少なく、フレームレス設計であることから、マルチモニターにも最適としている。
応答速度は1msで、リフレッシュレートはDisplayportで最大75Hz、HDMIは60Hz。
PS4やNintendo Switchのような60Hzゲーム機に適しており、速いゲームを鮮やかな映像でプレイしたい人におすすめだ。
【主なスペックを見る】
■画面
・パネルサイズ:27インチ
・LED:ELED Edge Type
・パネルタイプ:IPS
・解像度:2560×1440
・最大リフレッシュレート:75Hz
・輝度:500nits (Max)
・アスペクト比:16:9
・視野角:H178º、V178º (CR≥10)
・応答速度:1ms(MPRT)
・コントラスト比:1000:1(Typ.)
・表示色:16.7M
・色域:108.2% sRGB
■入出力端子
・DP 1.2(75Hz)×1
・HDMI 1.4(60Hz)×1
・HDMI 1.4(60Hz)×1
・Earphone Jack×1
■消費電力
・消費電力:≤54W
・待機電力:<0.5W
■スタンド機能
・チルト:前5±2°、後15±2°
・VESA:100mm×100mm
■オーディオ
・スピーカー:なし
■サイズ・重量
・サイズ(スタンドあり):615×469×263mm
・サイズ(スタンドなし):615×365×57mm
・重量:4.90kg
高速で高精細「PX278」
最大144Hzリフレッシュレートを備えた27型ゲーミングモニター。
高速なTNパネルを採用し、オーバードライブ最大時では1msの応答速度をうたっている。
「FreeSync Premium」をサポートしており、ちらつきや入力遅れを軽減することが可能。
画像も鮮明で最高のパフォーマンスを発揮し、すべてのゲームを最大限楽しめるとしている。
解像度はWQHDで、フルHDよりも高精細ながら、4KよりもPCへの負荷を抑えられることが特長。
快適な動作を優先して性能と負荷のバランスを取りたい、そんな人にもおすすめだ。
【主なスペックを見る】
■画面
・パネルサイズ:27インチ
・LED:ELED Edge Type
・パネルタイプ:TN
・解像度:2560×1440
・最大リフレッシュレート:144Hz
・輝度:400nits (Max)
・アスペクト比:16:9
・視野角:H170º、V160º (CR≥10)
・応答速度:1ms(GTG)
・コントラスト比:1000:1(Typ.)
■入出力端子
・DP 1.2(144Hz)×1
・HDMI 2.0(144Hz)×1
・HDMI 1.4(75Hz)×1
・AUDIO OUT×1
■消費電力
・消費電力:≤54W
・待機電力:<0.5W
■スタンド機能
・チルト:前5±2°、後15±2°
・VESA:100mm×100mm
■サイズ・重量
・サイズ(スタンドあり):616×464.8×251.8mm
・サイズ(スタンドなし):616×364.3×57.5mm
・重量:6kg
まとめ
今回のpixioゲーミングモニター3機種は、WQHD以上の解像度でフルHDよりも表示領域が広く、より高精細なゲームを楽しめることが特長だ。
興味のある方はぜひ一度、チェックしてみてはいかがだろうか。
関連記事
-

【2022年最新】おすすめ人気ゲーミングモニター30選|選び方も解説
続きを見る