当サイトには広告が含まれます ゲーミングデバイス

Bauhutte「G-551」レビューまとめ|特徴&スペック解説

「G-551はどんなゲーミングチェア?機能やスペックについて知りたい。🤔

このような悩みに答えます。

本記事の内容

  • 「G-551」の特徴とスペック情報
  • 「G-551」の基本仕様まとめ

この記事では、Bauhutte(バウヒュッテ)製「G-551」の特徴や基本仕様をまとめています。

また、搭載する機能・技術の解説もしているので、ぜひ参考にしてみてください。

この記事を読めば、どんな製品かサクッと理解できます!

G-551の特徴

created by Rinker
Bauhutte(バウヒュッテ)

ポイント

  • 定番のスタンダードモデル
  • 5cmアップのゆったり座面
  • 日本人向けの低座面設計

「G-551」は、Bauhutteで定番人気の「RS-950RR」や「G-550」をリメイクし、改良を重ねたスタンダードモデルです。

張り材に通気性のよいファブリック素材を使用したほか、座面の横幅を旧モデルより5cm広げたため、ゆったりと腰掛けることが可能。

また日本人向けの低座面に設計されており、足の裏をしっかりと床につけられるので、安定した座り姿勢を実現します。

G-551の基本仕様

引用元:公式サイト

「G-551」の基本仕様をチェックしていきます。

G-551のサイズ・仕様

項目仕様
カラーブラック
ホワイト
サイズ(約)幅:650mm
奥行:640~1100mm
高さ:960~1290mm
座部の高さ400~475mm

カラーは、ブラックとホワイトが用意されています。高さは最大で129cmになりますが、ゲーミングチェアとしては、特別に大型というわけでもありません。

なので、狭い部屋ほど圧迫感は大きくなるものの、比較的設置しやすいモデルと言えるでしょう。

また、床から座位基準点までの⾼さは、40~47cmになります。一番下まで下げると、そこそこ低く設定できるので、特に小柄な人におすすめです。

素材・張り材

項目仕様
素材背部・座部︓金属(スチール)
アームレスト︓ナイロン、ポリウレタン、グラスファイバー、金属(スチール)
座受⾦属部、ガスシリンダー︓⾦属(スチール)
脚部︓ナイロン
キャスター︓ナイロン・金属(スチール)
張り材ポリエステル
クッション材背部・座部:ウレタンフォーム
ヘッドレスト・ランバーサポート:ポリエステル綿

張り材はポリエステル100%のファブリックで、汚れに弱いですが、通気性に優れます。

さらっとした肌触りで蒸れにくいため、長時間座っても、快適な座り心地を得られることが特徴です。

さらに、座部クッションには、高密度モールドウレタンを使用。底づきを感じにくく、お尻をしっかりと支えます。

推奨身長・耐荷重

推奨身長は、154~182cm。

日本人向けの設計なので、さまざまな体型に対応できます。

なお、耐荷重は100kgとなっています。

created by Rinker
Bauhutte(バウヒュッテ)

G-551の基本機能

引用元:公式サイト

リクライニング

リクライニング機能は、最大で135°に対応。

背もたれを11段階の調整で倒せるため、ゆったりと休憩を取ることができます。

また、寝ながらゲームプレイの構築にも役立ちます。

ロッキング機能

オン/オフ切替式のロッキング機能を搭載しています。

ロッキング機能を有効にすると、シートをゆりかごのように傾けできます。

ユラユラと繰り返し揺れることで、リラックス効果を得られます。

立体クッション

首や腰を支えるヘッドレスト&ランバーサポートが付属します。

立体的なクッションが背中のS字ラインにフィットし、正しい座り姿勢をサポート。

たっぷりと綿を詰め込み、旧モデルのウレタン材よりも弾力性と通気性を高めているので、長時間座りっぱなしでも快適に身体を預けられます。

G-551の注目機能

引用元:公式サイト

3Dアームレスト

アームレストは、上下・前後・左右の3方向に可動します。

さらに、ユーザーからの声をもとに、旧モデルよりも肘掛けの高さを約5cmプラスしました。

これにより、PCやスマホを操作する腕をしっかりと支え、最適なポジショニングを実現します。

前傾/後傾姿勢に対応

アームレストを左右入れ替えて組み付けることで、前寄りと後ろ寄りのどちらにも対応します。

例えば、FPS系では集中できる前傾姿勢、RPG系ではゆったりとした後傾姿勢を選択可能。

このため、ゲームジャンルを選ばず、幅広いプレイスタイルで活躍します。

まとめ

「G-551」は、低座面設計により、日本人向けのゲーミングチェアとなっています。

リクライニング&ロッキング機能のほか、通気性のよいファブリック素材を使用し、長時間でも快適な座り心地を確保。

特に身長が低めの人や、一般的なゲーミングチェアは座面が高いと感じる人にぴったりなので、興味のある方はぜひ一度チェックしてみてください。

created by Rinker
Bauhutte(バウヒュッテ)
関連記事
ゲーミングチェアは部屋に合わない?置くだけでオシャレなモデル5選

続きを見る

  • この記事を書いた人

ミルミル

PCゲーマー歴30年。PC・ゲーム・ブログを愛しています。 70000PV達成、Twitterフォロワー数1万人。 当ブログ「ゲームPCライフ」では、ゲームや仕事で極上の環境を手にしたい人に向けて、ゲーミングデバイスやPCに関する情報を発信しています。

-ゲーミングデバイス
-