ゲーミングPC

【2023年】予算20万円以下のおすすめゲーミングPCランキング

2022年9月24日

予算20万円で購入できるゲーミングPCには、大抵の人気ゲームタイトルを快適に遊べるくらいのスペックがあります。

ですが人気の価格帯ということもあり、たくさんの種類があるので、なかなか選びきれないという人も多いのではないでしょうか。

そこで記事では、15万円以上~20万円以下のおすすめモデルをご紹介。選び方のポイントも解説するので、ゲーミングPCの購入や買い替えを検討している人は、ぜひ参考にしてみてください。

20万円以下のおすすめPCランキング

順位型番・モデル特徴メーカー
1位FRGTB660/WS高コスパモデルフロンティア
2位FRGHB550/WS512スペック重視フロンティア
3位G-Tune DG-A5G60ゲーミングデバイス付属マウスコンピューター

15万円~20万円ゲーミングPCの特徴

ミドルクラスの性能をもつゲーミングPC

15万円~20万円のゲーミングPCは、一般的にミドルクラスの位置づけであり、以下のような特徴があります。

20万円ゲーミングPCにできること

  • フルHDなら高フレームレートも狙える
  • ゲームによってはWQHDでのプレイも可能
  • 動画編集やゲーム実況をこなせるモデルも

20万円ゲーミングPCにできないこと

  • 4Kゲームをサクサク動かすこと
  • 人気FPSゲームで240fpsを安定させる
  • 複雑なクリエイティブ作業

15万円~20万円の価格帯では、CPUにCore i5-12400、GPU(グラフィックボード)にGeForce RTX 3060を搭載するモデルの選択ができます。

なので、フルHD解像度では高フレームレートを狙えるくらいの性能があり、FPSなどの速いゲームで優位に立つことが可能。

ゲームタイトルによっては、WQHD解像度も視野に入るので、より高画質なプレイを楽しめます。

一方で、Apex Legendsなど人気FPSタイトルで240fpsを安定して出すのは難しく、プロや上級者が参加する大会で勝ち抜くにはやや心細いスペック。

また、4Kなど高解像度の動画や画像で高度な編集作業を行うには、少し性能不足と言えるでしょう。

15万円~20万円ゲーミングPCはこんな人におすすめ

15万円~20万円のゲーミングPCは、今人気のゲームをフルHDでサクサクプレイしたい人におすすめです。またコスパも高く、長く使える性能を手にすることが可能です。

とはいえ、ミドルクラスのモデルが主流になるので、圧倒的に高性能というわけでもありません。

PUBGなど重いゲームをプレイしながらの配信、240fps以上を求める本気ゲーマー、さらに4K環境に対応するには25万円~30万円のハイクラスが目安になってきます。

15万円~20万円ゲーミングPCのおすすめスペック

20万円以下でゲーミングPCを購入するなら、以下のスペックを狙っていきましょう。

パーツモデル
CPUCore i5-12400、Core i7-12700
GPUGeForce RTX 3060 Ti、GeForce RTX 40シリーズ
メモリ16GB

上記のスペックであれば、フォートナイトやApex Ledgendsなど、人気タイトルをフルHDで快適にプレイできる性能があります。

また主流の構成は、Core i5-12400とRTX 3060 Tiの組み合わせになりますが、セール中はより新しい第13世代CPUやRTX 40シリーズを手にできることも。

最新のRTX 4060 Tiなら、高解像度や高リフレッシュレートでのプレイも可能なので、各メーカーのセール品は特にチェックしておきましょう。

15万円~20万円ゲーミングPCのおすすめランキング

1位 FRONTIER(フロンティア) FRGTB660/WS

FRGTB660/WS

CPUCore i5-13400F
GPUGeForce RTX 4060 Ti
メモリ16GB
ストレージ1TB M.2 NVMe SSD
電源600W 80PLUS BRONZE
価格169,800円

\ 高コスパモデル /

公式サイトで見る

期間限定セール中

point

  • 最新CPUのCore i5-13400Fを搭載
  • RTX 4060 Tiで高フレームレートも狙える
  • 16GBメモリと1TB SSDで必要十分

最新シリーズのRTX 4060 TiとCore i5-13400Fを組み合わせたコスパモデル。同じ第13世代のCore i7に比べ、マルチスレッド性能は下がりますが、よりコストを抑えられることが特徴です。

メモリ容量は、多くのゲームに対応できる16GB。そしてRTX 4060 Tiは、前世代のRTX 3070に近い性能なので、価格を考えればコストパフォーマンスはかなり高めと言えるでしょう。

タイトル次第では、高解像度、もしくはフルHD高フレームレートも視野に。よって、ワンランク上の画質で遊びたい人や、幅広いゲームでスムーズなプレイを楽しみたい人におすすめです。

2位 FRONTIER(フロンティア) FRGHB550/WS512

FRGHB550/WS512

CPURyzen 7 5700X
GPUGeForce RTX 4070
メモリ16GB
ストレージ1TB M.2 NVMe SSD
電源850W 80PLUS GOLD
価格194,800円

\ スペック重視モデル /

公式サイトで見る

期間限定セール中

point 

  • 最新GPUのRTX 4070
  • 高コスパのRyzen 7 5700X
  • 充実の1TBストレージ

20万円の予算ぎりぎりまで、スペックを高めたい人におすすめ。RTX 4070の採用で、WQHD以上の高解像度や高フレームレートでのプレイも狙えます。

また電源ユニットには、電力効率に優れた850W GOLDを搭載。電力ロスが少ないので、電気代の節約に繋げられることが特徴です。

ストレージはたっぷり1TBで、複数のゲームや動画を保存可能。受注生産なので、納期が1~2週間ほどかかるものの、20万円以下の価格帯では圧倒的なコスパを実現しています。

3位 mouse(マウスコンピューター) G-Tune DG-A5G60

G-Tune DG-A5G60

CPURyzen 5 4500
GPUGeForce RTX 3060
メモリ16GB
ストレージ512GB M.2 NVMe SSD
電源500W 80PLUS BRONZE
価格179,800円

\ ゲーミングデバイスがセット! /

公式サイトで見る

24時間×365日電話サポート

point

  • ゲーミングデバイス付属のお得セット
  • 届いたらすぐに本格的なPCゲームを楽しめる
  • Ryzen 5 4500×RTX 3060のミドルスペックPC

大抵のゲームをフルHDで快適に遊べるミドルスペックゲーミングPCと、iiyamaブランドの高性能ゲーミングモニターがセットになったお得モデル。

さらに人気デバイスメーカーであるロジクールの高速ワイヤレスゲーミングマウスのほか、有線のゲーミングキーボードとゲーミングヘッドセットが付属します。

とにかく、届いたらすぐに本格的なゲームをプレイできるので、これからPCゲームを始める初心者ゲーマーにぴったり。

周辺機器は個別で吟味したいという人にはおすすめできませんが、デバイス選びに悩んだり調べたりする手間を省けるので、その分たくさんゲームを楽しめます。

まとめ

20万円の予算があれば、最新の人気ゲームタイトルでも、フルHD解像度で快適に遊べるゲーミングPCを手に入れることが可能です。

CPU・GPU・メモリは特に重要なポイントなので、ぜひこの記事を参考にして、自分にぴったりのスペックを見つけてみてください。

関連記事
【2023年】予算25万円以下のおすすめゲーミングPCランキング

続きを見る

  • この記事を書いた人

ミルミル

PCゲーマー歴25年以上、PC・ゲーム・ブログを愛しています。 60000PV達成、Twitterフォロワー数1万人。 当ブログ「ゲームPCライフ」では、より快適なプレイ環境を手にしたい人に向けて、ゲーミングデバイスやPCに関する情報を発信しています。

-ゲーミングPC
-