「予算30万円のおすすめゲーミングPCを知りたい。」
このような悩みに答えます。
プロやガチゲーマーなど、FPSのようなeスポーツタイトルで本気で勝利を目指すには、高fpsを出せるゲーミングPCが求められる時代になりました。
とはいえ、たくさんのモデルがあるのでどれを選べないいいのかわからない、という人も多いのはないでしょうか。
そこで記事では、25万円~30万円のおすすめモデルをご紹介。競技性の高いゲームで勝ちたい人や高画質な映像を楽しみたい人は、ぜひ参考にしてみてください。
30万円以下のおすすめPCランキング
順位 | 型番・モデル | 特徴 | メーカー |
---|---|---|---|
1位 | FRGH670/WS216 | コスパ重視 | フロンティア |
2位 | GA7A-D221BN/SP1 | 大容量2TBストレージ | ツクモ |
3位 | FRGAG-H670/WS202/NTK | スペック重視 | フロンティア |
25万円~30万円ゲーミングPCの特徴

ハイエンドクラスの性能をもつゲーミングPC
25万円~30万円の価格帯は、ゲーミングPCではハイエンドクラスの位置づけになり、以下のような特徴があります。
30万円ゲーミングPCにできること
- フルHDで300fps以上出せるタイトルも
- WQHD~4Kでの快適なゲームプレイ
- 動画編集などクリエイティブ作業
30万円ゲーミングPCにできないこと
- 4Kゲームで高fpsを維持する
25万円~30万円の価格帯では、CPUにCore i7-12700、GPU(グラフィックボード)にGeForce RTX 3080の搭載モデルを選択できます。
このため144fps~240fpsをより安定して出せる性能があり、FPSのような速いゲームのオンライン対戦ではより優位に立つことが可能。
また、大抵の人気タイトルで、WQHD~4K解像度でもカクつきのない滑らかなゲームプレイを楽しむことができます。
一方で、Cyberpunk 2077など重いゲームを4K最高画質で快適に動かすのは難しく、タイトルによっては画質設定を下げなければならないことも。
とはいえ、特別に高負荷な処理以外ではぼぼ困らない性能なので、動画編集から普段使いまで幅広い用途で高いパフォーマンスを発揮できます。
25万円~30万円ゲーミングPCはこんな人におすすめ
25万円~30万円のゲーミングPCは、最新のゲームを快適にプレイできることはもちろん、複数の人気タイトルで144fps以上の張り付きが可能。
なので競技性の高いゲームで勝ちにこだわりたい、上位ランカーを目指したい、そんな人におすすめです。
また、4Kゲームはこの価格帯からが推奨。
このため、4Kの美しい映像を存分に楽しみたい人にとっても、選択肢になるゲーミングPCと言えるでしょう。
25万円~30万円ゲーミングPCのおすすめスペック

30万円以下でゲーミングPCを購入するなら、以下のスペックが目標になります。
パーツ | モデル |
---|---|
CPU | Core i7-13700、Core i7-13700K |
GPU | GeForce RTX 3080以上 |
メモリ | 16GB~32GB |
上記のスペックであれば、フォートナイトやApex Ledgendsなどの人気タイトルで、144fps~240fps以上を出すことが可能です。
さらに、ゲームによっては画質を下げることで、WQHD環境でも144fps以上を狙えるでしょう。
CPUは、コスパのよいCore i7-13700がおすすめ。より上位のCore i7-13700Kを搭載するモデルもありますが、性能に大きな差はなく消費電力も上昇するので無理に選ぶ必要はありません。
メモリは、現状の最新ゲームでも16GBあれば、推奨環境を満たせます。ですが、高解像度の動画・画像編集を行う場合は、32GBあるとより安心できます。
25万円~30万円ゲーミングPCのおすすめランキング
1位 FRONTIER(フロンティア) FRGH670/WS216
FRGH670/WS216

CPU | Core i7-13700F |
GPU | GeForce RTX 3080 |
メモリ | 32GB |
ストレージ | 1TB M.2 NVMe SSD |
電源 | 850W 80PLUS GOLD |
価格 | 254,800円 |
\ 最新CPUモデル /
期間限定セール中
point
- 最新CPUのCore i7-13700F
- RTX 3080のハイクラスGPU
- 32GB大容量メモリで動画編集も快適
Core i7-13700F&RTX 3080で構成されたハイクラスゲーミングPC。メモリは余裕の32GBで、電源ユニットには850W GOLDを採用しています。
圧巻のスペックながら、価格は驚きの25万円台。他社の同価格帯モデルと比べても、圧倒的なコストパフォーマンスとなっています。
強力なCPUとGPUの組み合わせによって、あらゆる人気ゲームタイトルで、最高峰のゲーミング環境を手にすることが可能。
さらに、16コア24スレッドの高いマルチスレッド性能と大容量メモリにより、動画編集やゲーム実況配信にも対応できます。
デメリットは、納期が1週間以上かかるところ。また、セール中の期間限定価格なので、気になる人は早めにチェックしておきましょう。
2位 TSUKUMO(ツクモ) G-GEAR GA7A-D221BN/SP1
GA7A-D221BN/SP1

CPU | Ryzen 7 5700X |
GPU | GeForce RTX 3080 |
メモリ | 32GB |
ストレージ | 2TB M.2 NVMe SSD |
電源 | 750W 80PLUS GOLD |
価格 | 259,980円 |
\ 高コスパモデル /
即納モデル
point
- 高コスパのRyzen 7 5700X
- 32GBメモリ+2TB SSD
- DVDスーパーマルチドライブ
インテルモデルよりCPU性能は劣るものの、コスパに優れたRyzen 7 5700Xを搭載したモデルです。
32GBメモリを搭載しているため、高負荷なクリエイティブ作業も快適にこなすことが可能。
苦手なジャンルがなく、フルHDの高fpsプレイから4K環境まで対応でき、オールマイティーな性能を誇っています。
またDVDスーパーマルチドライブを装備しているので、PCでのDVD鑑賞やDVD作成もお手のもの。
即納モデルのためカスタマイズは不可ですが、がっつり2TBストレージを備えるなど、追加や増設の必要がないくらい充実した構成です。
3位 FRONTIER(フロンティア) FRGAG-H670/WS202/NTK
FRGAG-H670/WS202/NTK

CPU | Core i7-13700F |
GPU | GeForce RTX 4070 Ti |
メモリ | 32GB |
ストレージ | 1TB M.2 NVMe SSD |
電源 | 850W 80PLUS GOLD |
価格 | 272,800円 |
\ 最新CPU&GPU /
期間限定セール中
point
- 最新CPUのCore i7-13700F
- 最新GPUのRTX 4070 Ti
- 30万以下のハイスペックモデル
最新のインテルCPUと最新GPUの組み合わせで、30万円以下の価格帯としては、最高クラスの性能を誇ります。
RTX 4070 Tiは、前世代でハイエンドクラスのRTX 3090 Tiに匹敵する強力なスペック。
重量級のタイトルでも、高画質+高フレームレートや4K~WQHD環境で、快適なゲームプレイが可能です。
余裕の32GBメモリ、1TBストレージ、850W GOLD電源で全体的にバランスのよい仕上がり。
期間限定のセール特価ではありますが、構成内容を考えれば、27万円台の価格設定には驚くしかありません。
まとめ
予算30万円では、ハイエンドクラスのゲーミングPCを購入すること可能です。
4K環境に対応する強力なゲーミング性能が特徴で、フルHDなら、さまざまなタイトルで240fpsでのゲームプレイを狙えます。
また、各メーカーのセール中は、お宝をゲットできるチャンス。ぜひこの記事を参考にして、自分にぴったりのゲーミングPCを見つけてみてください。
-
【コスパ重視】おすすめゲーミングPCランキング【2023年最新】
続きを見る